親戚のゲーム作ってるおじさんブログ

「そういえば、そんな人いるとか聞いたなあ」って思ったでしょ? 私です。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

NotionやSlackで、「`」で囲んでもインラインコードにならない問題

はじめに NotionやSlackでは、一部のマークダウン記法がサポートされています。 そのうちの1つが、「'」で囲めば、インラインコード表示になるというもの。(Notion公式リファレンス) 実際にやってみましょう! /\ ...ならないジャン! ____ 対策 「`」の前…

「ld: library not found for -lSystem」が発生した場合の対策

現象 渋谷ほととぎす通信さんのブログをもとに、Macでアセンブリファイル「helloworld.asm」をコンパイル&実行しようとした。 しかし、オブジェクトファイルとSystemライブラリをリンクするところで、ライブラリが見つからないエラーが発生してしまった。 l…

メソッドを分けたいときのVisualStudio便利機能

はじめに 以下のメソッドの「// 処理」を別メソッドにわけたいときに使える、 VisualStudioの便利なショートカットの紹介です void Func1() { int a = 0; // 処理 } 通常のフロー Func2を追加 void Func2(int a) { } Func2に処理をコピペ void Func2(int a) …

SkyBoxのフェード切り替え

はじめに SkyBoxを別のテクスチャにフェードで切り替えたい。 しかし、ビルトインシェーダー内に、2つのCubeMapをブレンドして表示するようなシェーダーはなかったため、もともと入っているシェーダーを改造して作ることにする やりかた Unityのあらかじめ…

Notionの「Add a comment...」を非表示にする

はじめに 私はNotionを1年ほど使用しているのですが、個人で使っているため、Comment機能を使用していませんでした。 にもかかわらず、ノートの上をコメント記入欄がずっと占領していることにモヤモヤしていました。Notionって意外とまだ検索しても欲しい情…

Unityでベクターファイル(SVG)を扱う4(画面遷移を作ってみる)

はじめに 前回uGUIのマスクに使用できることがわかったので、今回はベクター画像をマスクとして使用した画面遷移を作ってみます 準備 ヒエラルキーはこんな構造にしておきます BGTexture:マスクし、非表示部分となった個所に表示する画像 SVGMask:マスク本…

Unityでベクターファイル(SVG)を扱う3(マスク&uGUI編)

はじめに 前回svgファイルを表示するところまでやりましたが、ほかにもできることをいくつか紹介します。 SpriteMask 通常のSpriteのように、SpriteMaskにインポートしたSVGテクスチャを指定すれば、通常通り使用できます。 SVG Image uGUIのCanvas内で使用…

Unityでベクターファイル(SVG)を扱う2(お試し編)

はじめに 前回必要なアセットを導入したので、今回はさっそく使ってみたいと思います ベクター画像の準備 せっかくなので、かわいい女の子を使いたいと思い、 「svg画像 美少女 イラスト」で検索すると...!!! . . . . . . . . . . . . か...KAWAII...!!! 表…

Unityでベクターファイル(SVG)を扱う(導入編)

はじめに。 いつもラスター(ドットデータの)画像を使用しているので、ベクター画像は扱えないの?と思い調べたところ、プレビュー版ながら使用できることがわかりましたので、ちょっと触ってみました。 動作環境 2018.1以上の環境が必要です 導入 Window >…

uGUIで線を引く~その3:線の端を垂線にする~

はじめに 前回の続きです uGUIで線を引く~その2:線の描画編~ 線の先端が縦固定になってしまっているため、線の角度によって、変更するようにします 流れ ①実際に引きたい線(以下、本線という)の単位垂直ベクトルを求める ②本線の端座標から、垂直線を…

uGUIで線を引く~その2:線の描画編~

はじめに 前回、三角メッシュを描画しました uGUIで線を引く~その1:三角メッシュの描画 今回は、それを応用して、四角を作成します 作ってみる 前回は頂点3つでしたが、4つ用意して、メッシュを2つ描画するだけです using UnityEngine; using UnityEng…

uGUIで線を引く~その1:三角メッシュの描画編~

はじめに 「uGUIで線を引きたい!」 と思ってuGUIのコンポーネントをあさっていたら、 「...ない!?」 ということに気づき 「試しにつくってみるかああ!!」 と重い腰を上げて、今に至ります。 流れ 調べてみると、uGUIのGraphicsクラスに「3つ頂点から、…

乗算ブレンドをグラフで理解する

はじめに 乗算ブレンドは、以下の式で定義されます。 基本色=ブレンド前の色 合成色=ブレンドする色 結果色=ブレンド後の色 各色の範囲を0〜1としたとき 結果色 = 基本色 × 合成色 こう言われても、いまいちピンと来なかった(イメージできなかった)の…

iOSの申請時に必要なキャプチャ画像を作成するUnityエディタ拡張

はじめに Unityでゲーム更新して、再度iOSのアプリの申請をする際に、いちいち超めんどくさい作業がある。それが。。ストア表示用に各iOSのキャプチャ画像をとることだあああ!! いちいち4つもつくるのしんどい!めんどくさすぎてアップデートしたくない。…

アニメで分かる「git pull —rebase origin develop」

git

はじめに トピックブランチに、最新のdevelop(開発用ブランチ)を取り込むとき、「git merge develop」ではなく、「git pull —rebase origin develop」を使うと良い!というページをちらほら見かけたのですが、何がいいのかいまいちピンと来ていない人のた…

c# プロパティの歴史(ざっくり)

c#

はじめに 現在(2019年8月現在)に至るまで、プロパティがどういうふうに進化していったか、ざっくりまとめてみた。 c#1.0、1.2、2.0時代 c#には初めから「プロパティ」という機能があり、SetterメソッドとGetterメソッドいちいち作るより楽&見やすい。↓↓こ…